
セッション1は「競争的なLNG調達に向けた消費国のアクションと方向性」をテーマにLNG市場に対して消費国閣僚などの見方や持続可能な発展に向けた課題を浮き彫りにする。
セッション2では「LNG供給を取り巻く生産者の状況と方向性」をテーマに長期安定供給を確保するための方策やプロジェクト開発のリスクと課題を議論。
セッション3では「LNG供給をめぐる新たな動き」で、新興生産国などやビジネスなどの新たな動きや国際ガス市場への意義。
セッション4では「消費者の新たな調達行動」をテーマにLNG消費者の調達戦略と具体的な動きを話し合った。
会議総括文書はこちらから
http://www.meti.go.jp/press/2013/09/20130910009/20130910009.html
茂木敏充大臣の基調講演(英語)はこちらから※低画質で途中から始まっています
http://twitcasting.tv/sekiyunokatachi/movie/19437308
公式ホームページは
http://www.lngconference.org/
(追記)
会議総括文書がアップされました。
スポンサード リンク